本当に揺るぎないブランド構築とは
ありがたいことに、本日より、NewsPicksにおける「認定エキスパート(第一弾)」に就任し、同プラットフォーム上でコメントを発信する役割を拝命いたしました。これは、おそらく中々に珍しい抜擢だろうと思います。というのも、私は自著にも書いていますが、「SNSすらマトモにやっていない」人間です。実際、FacebookとLinkedInしかやっておらず、リアルな付き合いを中心に数百人規模。世間一般で言う「影響力を作る」行動とは程遠い存在です。にもかかわらず、公的に認証された立場で、メディアの最前線に立つこととなりました。この選定プロセスでは、どうやら過去5年にわたる同社のエキスパートサービスでの活動が評価された模様です。匿名で訪れる瞬間的な企業の依頼に、短文でプロフェッショナルとしての回答を返す。なんとなく、誰にいう事も無く続けていた活動でしたが、数もそうでしょうが、質も求められる「コメント」を続けた結果、就任オファーを頂く流れとなったようでした。少々驚いたものの、知名度はさておき、「選定に見合う成果を出しているか?」と問われれば、自信を持って「Yes」と言えます。理由はシンプル。企業の後ろ盾もなく、縁故もなしに、単一のマーケティング領域でここまでの実績を積み上げ、しかも、公的に列挙できている人間は、国内でも数えるほどしかいないからです。そして、実はこの「ありよう」こそが、私の考える「ブランド論」です。